2018.05.23
捻挫⑩
捻挫を引き続き話します。
今回は膝関節捻挫です。
膝関節は二つの関節があります。太ももの骨とふくらはぎの骨との関節、太ももの骨とお皿(膝蓋骨)の関節です。
膝関節は、曲げる➡屈曲、伸ばす➡伸展、ねじる➡内旋、外旋、内外に曲げる➡内反、外反、
ふくらはぎの骨が前後にずれる➡前方すべり、後方すべり。
膝蓋骨は上下と内外側。
捻挫は痛い方向を制限します。
屈曲制限基本テーピング
伸展制限
内旋制限
外旋制限
内反制限
外反制限
前方すべり制限
後方すべり制限
膝蓋骨外側運動制限
膝蓋骨内側運動制限
膝蓋骨上方運動制限(下方運動補助)
膝蓋骨下方運動制限(上方運動補助)
膝蓋骨安定テーピング
膝蓋骨上下すべり補助
膝関節安定(各運動制限)