症例

症例詳細

捻挫 ④


捻挫について前回より引き続き話します。今回は親指の付け根の捻挫です。

ここの捻挫は比較的多く起こります。先ずは、親指の付け根の関節の運動軸。

IMG_6020 (1)

捻挫をしてしまったら、どの方向に動かすと、どれだけ痛いか。これが大事です。

上の①~⑥の動きを制御する最低のテーピングが下です。

IMG_6024 IMG_6025 IMG_6027 IMG_6029 IMG_6030 IMG_6031

 

後は、前々回で話した事を考慮して、材料を組み合わせたりして

固定力を決めます。例えば

スクリーンショット (113)

 

  • facebook
とわグループ会社はこちら
症例紹介はこちら

トップへ戻る