2018.06.16
投球フォーム 回転運動
後期コッキング期から加速期にかけて、
体重移動が十分に行われた後、回転運動が始まりますが、
コマが回るような体の中心(背骨)が軸で回るわけではありません。
踏み込んだ足側の股関節を軸に回転させます。
軸足側の腰が、踏み込んだ足側の腰に乗せるようなイメージ
軸足側の股関節が踏み込んだ足側の股関節に直線的に出ていってぶつけるイメージ
軸足側の腰が踏み込んだ足側の腰に衝突するように直線的に出ていく感覚
と言われています。
踏み込んだ足側の股関節で受け止め、しっかりと体重移動をして上体をのせて回転させることです。
テニスのサーブや空手の四股立ちの移動にも似ていると思います。
この動きが出来ないと、腰が開き手投げになります。
踏み込んだ足側の股関節に直線的に乗せていくイメージをしっかりマスターしてくださいね。